MENU

30代からモテる男になるためにやっておきたい習慣

プロテインくん

30代になってから急にモテなくなった。。。

イケてる兄さん

こHey!どうした草食男子よ。
30代は20代の生活習慣がそのまま反映されるからね。
20代の内からやっておきたい習慣を教えてやるよ。

プロテインくん

え、じゃあ30代になった僕は手遅れという事か。。。

イケてる兄さん

草食かつ、ネガディブ男子よ!
30代も今からその習慣を身につければ徐々にモテるようになってくるから、心配すんな!

10代、20代の頃は
特に何もしてなくても若々しくいられますが
30代になったら、「若々しい人」と「オッサン化していく人」の2局化するように思います。

今回は、30代になっても若々しくいられるため
20代や30代になったいまもやっておきたい習慣を
外見と内面の2つに分けてご紹介できればと思います。

目次

30代からモテる男になる習慣(外見の習慣)

30代からモテる男になる習慣(外見の習慣)
30代からモテる男になる習慣(外見の習慣)

モテる男の習慣1:化粧水、乳液を1日2回で肌の劣化を防ぐ

10代、20代の頃は何もしなくても
透きとおるようなツヤのある肌を持つことができますが
早い人では20代の後半頃からどんどんツヤが無くなり、肌も劣化して行きます。
男性は女性に比べると、肌に対しての美意識が少ない人が多いように思いますが
肌が綺麗なだけで全体として若くみられます。
あなたの周りにいる「イケメン」って、みんな肌綺麗じゃないですか?

なので朝の洗顔後、夜の風呂上がりに化粧水と乳液をそれぞれ1回ずつ(1日2回ずつ)つけましょう。
「化粧水だけでいいんじゃないの?」
って勘違いしてる人も多いですが、化粧水をつけた後に乳液をつけると
潤いをとどめておいてくれるので、セットで使うと非常にオススメです。

初心者はとりあえず無印かハトムギを使ってれば間違いないです。
安価ですがめちゃくちゃ効果あります。

モテる男の習慣2:髪の毛が痛みすぎないよう洗髪はしっかり行う

髪の毛も肌と同じく歳を感じやすい箇所。
パッサパサの髪型や禿げ上がった髪型だと、それだけで減点対象。オッサン扱い。
なので、
・なるべく紫外線に当たりすぎない
・洗髪は毎日しっかりと行い、2〜3日に1回はリンスもつけてあげる
・ドライヤーの前にヘアオイルをつけてあげる
・ドライヤーは熱風の時間を極力減らしてあとは冷風にする
・タンパク質(卵、鶏肉など)ビタミン(緑黄色野菜、ナッツ類など)を毎日しっかり摂る

を心がけるのがオススメです。
ちなみに、すでに禿げ上がってしまってる人は
AGA治療なんかも効くので試してみるといいんじゃないでしょうか。

モテる男の習慣3:ファッションは自分に似合うスタイルを持つ

服って毎年流行り廃りがあります。
10年前とかにめちゃくちゃ流行った服を今着てたらどこか古臭い。
なので、服に関しては毎年の流行ばかりを追いかけるのではなくて
自分にあったスタイルを見つけて、着るのがオススメです。

自分にあったスタイルを見つけるのにオススメなのは
例えば自分と雰囲気が似ている芸能人、youtuber、モデルさんが着ている服で
いいな、似合ってるなと思うものを参考にして着れば外れる事はないでしょう。

また、いくら見た目が若いとはいえ30代なのに10代の子が着てるような服を着るのも
少し痛々しいので流行ばかり取り入れるのはあまりオススメしません。

モテる男の習慣4:食事はバランスよく採っておく

10代20代の頃って、朝からカップラーメン、夜は飲み会でお酒とジャンクフード
みたいな生活をしてても何も問題はなかったのですが
30代になってこのような習慣を続けていると
肌や髪に結構すぐに影響が出てくるので、オススメしません。

なので、アルコールと脂質は控えめに
タンパク質を中心にとり適度に炭水化物を採るような食生活がオススメです。

これは見た目だけでなく、中身もポジティブな気持ちにしてくれるので
「最近、なんかだるいなー」って人は是非取り入れてみてください。

モテる男の習慣5:10代、20代以上に清潔感を意識しておく

恋愛でも仕事でも歳が上がるにつれ、清潔感を意識しておきたい。
10代、20代の頃に多少無精髭が生えていたり、シワシワのシャツを着ていたりしても
「なんかだらしない、でもほっとけないような可愛さがある」
と、思ってくれる女性はいたかもしれませんが、30代、40代にもなってこのスタイルでいると
「あの人だらしない、きっと彼女も居なくて生活もだらしなくて仕事もできないんだろうな」
と、ネガティブに捉えられることが多いです。

最低限意識しておきたいなと思う外見の清潔感は
・髪型
・肌
・口
・ムダ毛
・ファッション
・匂い

この記事でも書いているのでよければご参考ください〜。

プロテインと。
メンズの身だしなみでこれだけは押さえておきたい基本10選 | プロテインと。 メンズの身だしなみでこれだけは押さえておきたい基本10選を紹介しております。清潔感をベースに 髪、肌、口臭、ファッション、ムダ毛、足元、匂い、体型など女性が気にな...

モテる男の習慣6:適度に運動をしておきましょう

20代後半ぐらいから、基礎代謝が落ちていく事もあり
これまで通りの生活をして居ても勝手に太って行ってしまいます。
それはもう、びっくりするぐらいに。。。(経験談)

なので、20代は今のうちから週2、3回程度でもジムに通ったり
小1時間ほどの散歩をしたり、体を動かす習慣をつけて行きましょう。
これまで何もしてなかった30代、40代はきっと脂肪が溜まりまくったお腹を抱えていると思うので
早速ジムに会員登録しに行きましょう!

プロテインくん

とりあえず、ジムの会員登録、、、っと。

30代からモテる男になる習慣(内面の習慣)

30代からモテる男になる習慣(内面の習慣)

モテる男の習慣7:仕事は他人に語れるぐらい打ち込んでおく

10代や20代の頃って、見た目やファッションセンス、女慣れしていれば
全然モテますが30代にもなると女性からの見る目も変わります。
見た目やファッションが大事なのは大前提ですが
あなたが30代ともなると、付き合う女性は当然結婚を意識するので
そこに「経済力」が大きく加わってくるのです。

「経済力」って言われても普通のサラリーマンやで。。。
って人は多いかもしれませんが、普通のサラリーマンで大丈夫です。
ただ、職を転々と変えている人は女性から見ても不安定なので
これ!っていう仕事を持っていれば女性はぐっとくることが多いでしょう。
自分の仕事や趣味を熱く語る男性は、女性からみるととても魅力的に映ります。

また、今派遣やフリーターをしてる人で社員への道が厳しい状態なら
ブログやyoutubeなど、個人発信などで収益を得るのがいいんじゃないかと思います。
今は昔に比べると会社に属して居なくても稼ぎやすい時代になったので
雇用形態よりかは自分でどれだけ稼げるかが重要かと思います。

モテる男の習慣8:女性を口説くチャレンジをしておく(失敗OK)

10代20代のうちにやっておきたいのが、女性を口説くチャレンジをしておくです。
年下女性は年上男性に、リードしてもらう事を望んでいる人が多いため
10代20代のうちにいろんな女性とデートをしておく経験を積んでおくことはとても大事です。

「何人の女性を抱けたか」だけでなく、失敗してもいいのでとりあえず経験を重ねておく
という気持ちで行きましょう。
よくチャレンジも失敗もしてないほうが、チャレンジして失敗を重ねた人より優れている
と感じて何も動かない人がいますがこれは大きな間違いで
失敗を積み重ねても都度その原因を振り返ると必ず成長していくのと
また度胸もついていくのでいざって時に尻込みしなくなります。

最初のうちは誰でも失敗を重ねる物なので、失敗しても深く落ち込まず次を見ましょう。
同じ失敗でも、10代、20代でする失敗と30代でする失敗とでは
相手の女性が感じる「ドン引き度」は大きく違います。

出会いが無いという方は、マッチングアプリなどいい練習になるのでオススメです。

モテる男の習慣9:10代、20代の間で流行っている文化を受け入れる。

10代、20代が好きな歌手やyoutuberを毛嫌いしてバカにする30代って結構多い。
本人からすると「流行りに流されるミーハーじゃない俺カッコいい」と思ってるかもしれませんが
自分が10代、20代だった頃を思い出して、そんな大人の姿はどう見えたでしょうか?
少なくとも、「カッコいい」感じには見えなかったと思います。

10代20代の間で流行っている物に、同じ熱量でどっぷりハマる必要はないと思いますが
「なんで流行ってるんだろう、ちょっと調べてみよ」とか
「今の若い子はこんなのが好きなんだな〜、自分にはなくて面白い」
などあくまで自分は崩さずに、相手を受け入れるような感覚で接しましょう。

若い子と話す時の話題の1つになりますし
若い子が「良い」「面白い」とするもののツボが見えてくる事があります。
まだ若い子の文化を毛嫌いしてる人は、騙されたと思ってぜひ一度受け入れてみてはいかがでしょうか。

モテる男の習慣10:将来の事を考えて貯金はしっかり貯めておく

前述の「30代からモテる男になる習慣7:仕事は他人に語れるぐらい打ち込んでおく」でもお話ししましたが
あなたが歳を重ねる事に、あなたと付き合う女性は自然に結婚を意識します。
なので「貯金」を貯めておくのはとても重要です。
20代半ばごろまでは、貯金が全くなくてもまだ大丈夫ですが
20代後半からは、貯金が全くないと女性から「将来の事何も考えてなさそう」と冷ややかな目で見られる事が多くなります。
なので月3万円、それが難しそうであれば月5000〜1万円からでも貯金をスタートして見ましょう。

ちなみに30代男性の貯金の平均額はだいたい320万円前後とされており
現在それなりに貯金があるからはこのラインを目指し
貯金がゼロの方はとりあえず100万円を目指してみるのが良いんじゃないでしょうか。

プロテインくん

積立なんかだと、勝手にお金が溜まってくれるのでいいかも!

30代からモテる男になる習慣まとめ

30代からモテる男になる習慣まとめ

いかがでしたでしょうか。
一番伝えておきたいのは
10代、20代の男性と、30代以降の男性とでは女性から見られる目が変わるのと
何もしていないと見た目も劣化してくため
いつまでも若い頃と同じ感覚で過ごしていると、後で取り返しがつかないことになってしまうので
30代になってもモテたいのであれば、まずはどれか1つからでも習慣化しておきましょう。

イケてる兄さん

毎日続けられてたら同業他社とは
だいぶ差別化できるはずなので
普通にモテるようになるんちゃうかな?

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

プロテインは1日3回摂取するプロテインマニア。
近畿大学農学部にて、食品栄養学を学び2009年に卒業。
2021年に「プロテインマイスター」の資格を取得。
3年前から、筋トレにはまり今はエクササイズコーチに通い中。
「楽してスリム」をモットーに執筆中。

目次
閉じる