星野パーカー - Author -
-
プロテインサバスのプロテインをおすすめしない理由
みなさん、ザバスのプロテインはご存知でしょうか。どこのスーパーやコンビニに行っても必ず置いてあってプロテイン習慣を始める人がまず初めに飲むプロテインと言っても過言ではないぐらい人気と知名度抜群のプロテインだと思います。そんなザバスのプロ... -
プロテイン朝ごはんをプロテインのみにした時のダイエット効果は?
ダイエット中の方はもしかしたら朝ごはんをプロテインのみにすると効果があるというお話を聞いたことがあるかもしれません。また、楽して簡単に痩せられるダイエット方法を探していて朝ごはんをプロテインにするダイエットにたどり着いた方もいるのかもし... -
プロテインデメリットは?寝る前のプロテインは本当に大丈夫なの?
筋トレしてる人やダイエット中の方で日々プロテインを摂取してる人なら「プロテインは、運動後か寝る前がおすすめ」と聞いたことある人も多いんじゃないでしょうか。運動後の摂取はなんとなくわかるんだけど、寝る前のプロテイン摂取ってなんとなく太りそ... -
プロテインウエイトゲイナーをおすすめしない人の特徴
みなさん、ウエイトゲイナープロテインってご存じですか?「体重増やしたい!」っていう気持ちの方ならもしかしたら知っているかもしれません。そのなの通り、体重を増やすのに特化したプロテインで筋トレ中に、筋肉をつける前段階で体重を増やすために飲... -
プロテイン【ランキング】筋肉を大きくするプロテイン3選
男性の方は特に、筋肉が逞しい男に憧れて体を大きくするためにジムに通っている方は多いんじゃないでしょうか。かくいう私もその一人です。ただジムに通ってトレーニングするだけでは筋肉はつきづらく、食事内容やプロテイン摂取でタンパク質を摂取してあ... -
プロテイン【痩せた?】プロテインの置き換えをやってみた。
1日3食の内どれかを低カロリーな食品に置き換えて摂取カロリーを減らし、体重を減らす置き換えダイエット。最近では、「プロテインでの置き換え」もはやっていて実際にダイエット効果はあるのか、またタイミングやどんなプロテインがおすすめか自分の体験... -
プロテイン一日のプロテインの摂取量の計算ってどうするの?
プロテインを飲み始めの皆さん、一日にどれぐらいのプロテインを摂取したらいいのか迷われてる方も多いんかないでしょうか。プロテインは、「みんな一律で何杯」みたいな決まりはなく個々の身体や目的にあわあせて摂取するのが一般的です。今回は、一日の... -
筋トレ筋肥大したいなら、筋トレか有酸素運動かどっち?
体を引き締めたり、筋肉を大きくしたいと思ってジムやフィットネスに通っていたり、自宅トレーニングしている人で「筋トレか有酸素運動か、筋肥大するにはどっちがおすすめなのか」悩んでいる人は結構多いんじゃないでしょうか。結論から言いますと、筋肉... -
プロテインQPBプロテインを飲んでみた口コミまとめ【飲み方や味など】
QPBプロテインってご存知ですか?ザバスやマイプロテインがメジャーなのでそれらと比べると知名度は劣るかもしれませんがダイエットだけでなく、美容を追求した、女性に向けて作られたプロテインでソイプロテインとホエイプロテインが合わさったハイブリッ... -
ダイエット効果なし?低糖質ダイエットは痩せないので辞めよう
ちまたでよく聞く低糖質ダイエット。コンビニやスーパーなどでよく低糖質おやつや低糖質食品などが販売されておりテレビでもよく取り上げら得ていて話題ですよね。そんな低糖質ダイエットって実際効果あるのか。結論から言うと間違った低糖質ダイエットは... -
プロテイン筋トレ初心者にプロテインはいらない?必要な量は?
筋トレ始めたての、筋トレ初心者がジムに行くと上級者っぽい人たちがプロテインを飲んでいて「これは、自分たちも飲んだ方がいいのか?いや必要ないか」と、考える事が多いんじゃないでしょうか。結論から言いますと筋トレ初心者も、プロテインを飲んだ方... -
プロテイン太る?運動しない人におすすめのプロテインは?
「運動をしてないけど、プロテインを飲んでも大丈夫なのか。」「運動してない人がプロテインを飲んで、ダイエット効果があるのか。」そのように疑問を持ってる人は結構多いんじゃないでしょうか。結論から言いますと運動してない人もプロテインを飲んじゃ... -
プロテインコスパ最強のプロテインランキング【おすすめ・安い】
筋トレやダイエットを始めてプロテインを毎日飲むようになると、財布が苦しい。そんな人結構いるんじゃないでしょうか。市販のプロテインだと安くても1本150円ぐらいするのでこれを1日2、3本だと結構キツイですよね。今回は、年間500杯以上のプロテインを... -
プロテイン飲んでも太らないおすすめのプロテインは?
体を引き締めたくてプロテインを飲んでる人は結構多いんじゃないでしょうか。そんな方々に朗報ですが基本的に、パウダータイプのプロテインは飲み方を間違えなければあまり太りません。とはいえ、間違えた飲み方をしてしまったり選ぶプロテインを間違って... -
プロテインまずいけど美容効果大?アセロラプロテインのおすすめをご紹介
アセロラプロテインって飲んだことありますか?簡単に言うと、アセロラフレーバーのプロテインでタンパク質だけじゃなくてクエン酸やビタミンも豊富に含まれていて肌に良い美容効果や疲労回復効果もあると言われていて実はめちゃくちゃ万能なプロテインな...