MENU

非モテコミットとは?挽回するための対策について

みなさん、「非モテコミット」という言葉をご存知でしょうか。
ざっくり説明すると、恋愛に置いて間違った盲目的な一途さ
の事を指すらしいです。

かくいう私も、最近までこの言葉の意味を知らず
なんとなくモテない人の心理なんだろうなーぐらいに流していたのですが
よく調べてみると、まるで昔の私に当てはまっていたので
今回は、非モテコミットと私の体験談から

・非モテコミットとは?非モテコミットしてる人の具体例
・僕が非モテコミットに陥ってしまった時の症状と原因
・非モテコミットから挽回するための対策
をお話しできればと思います。

目次

非モテコミットとは?非モテコミットしてる人の具体例

非モテコミットとは?非モテコミットしてる人の具体例

そもそも、「非モテコミット」ってなに?
と思う人も多いんじゃないでしょうか。
「非モテ」と「コミット」の造語で、非モテにコミットしてしまう行動や心理状態の事を指します。

恋愛バイブルなどのアドバイスをそのまま実践する事で満足している

そもそも、「非モテコミット」ってなに?
と思う人も多いんじゃないでしょうか。
「非モテ」と「コミット」の造語で、非モテにコミットしてしまう行動や心理状態の事を指します。

非モテコミットの例1:恋愛バイブルなどのアドバイスを実践する事で満足している
例えば、よく恋愛バイブル書などで
「〇〇すればモテる!」みたいな助言をそのまま受け入れて過剰に実践してしまう、などです。
「歩道を歩く男性はモテる」をそのまま受け入れて
女性との会話はそっちのけで、とにかく歩道を歩いたり
「優しい男性はモテる」の意味を受け違えて、なんでもいう事を聞いてしまったり。
他にも「マメな男性はモテる」をそのまま受け入れて、毎日用もないのにメールを送ったり。
中にはとにかく壁ドンを決めることに必死な強者までいたり。

また、「清潔感のある男性は女性からモテる」をそのまま受け入れて、とにかく短髪綺麗目な格好してるけど
何故かモテない、みたいな。
恋愛初心者にありがちな、間違った方向への努力ですね。
かくいう私もその一人でした。

これらの行動や言動は決して女性に不快感を与えるものではなく
好感度を上げる要素ではあるのですが
「これらのアドバイスを言う通りにやっていればモテる」
わけではなく
「付き合っている状態や相手がこちらに好意を持っている状態でやればさら好感度上がるかも」
程度のモノなので、恋愛バイブル書のアドバイスはそこそこに
自分に似合う格好や言動、意中の相手が好きな格好や言動、自分と相手との距離感を考えた行動
を意識した方が、あなたが好きな人を落とせる確率はグッと上がります。

自分は誠実だと思い込んで、一人の女性に執着している

これもあるあるです。
「一途な人が好き」と言う女性は多いですが
これはあくまでも、「自分の彼氏や好きな人が本当はモテるけど、一途に自分を見てくれる」
と言う前提付きなので、ただ単に好かれていない女性を追いかけすぎるのは
一歩間違うとストーカーになりかけないので気を付けましょう。

また、恋愛初心者にありがちなのですが
「一途=カッコイイ」と言う勘違いで
確かに彼女化した後に、一途に一人の人を守り続けるのはかっこいいですが
まだ付き合う前で、一方的にこちらが好意を持っているだけの女性に
一途に片思いしすぎるのをカッコイイと思う女性は少ないと思います。

一人の女性を追いかけすぎると
その女性の一挙一動に心が動かされてしまうので
行動に余裕がなくなってしまい、最終的にうまくゴールインできない事が多いです。
管理人もそうでした。

一途に女性を追いかけてるあなたより
多くの女性と遊んでるチャラ男の方がさらにモテるのはそのせいです。

気持ち悪いほどに女性に尽くしすぎる

これも恋愛初心者に多いですが
「優しい男性はモテる」を履き違えて、とことん尽くしてしまう人。
女性に尽くしすぎる男性は、イケメンでもモテません。
「デートで全額奢る人はモテない」

何故かと言うと、女性は基本的に男性についていきたい人が多く
過度に尽くしすぎると完全に下に見られてしまうため
「尽くせば尽くすほど、非モテにコミットしている」と思った方がいいでしょう。

女性のいう優しい男性は
「普段は厳しいことも言うけど、実は自分の事を思っての厳しさ」
だと知った時に優しさを感じたり
本当に「相手の女性の事を思っての優しさ」であり
下心が見え見えで、誰でも今日から実践できる見せかけの優しさは
女性には簡単に見透かされてしまうのです。

僕が非モテコミットに陥ってしまった時の症状と原因

僕が非モテコミットに陥ってしまった時の症状と原因
僕が非モテコミットに陥ってしまった時の症状と原因

この章では、僕たちが非モテコミットに陥ってしまう原因
と題して、私の経験談を交えて非モテコミットに陥ってしまう原因を解説できればと思います。

私は大学時代、バイト先にめちゃくちゃ好きな女の子がいました。
高校が男子校だったため、女性経験もなく話したことすらない状態だったので
非モテな自分にも優しくしてくれるその子が天使のように見えていました。

その時の私の非モテコミットすぎる言動と心理は
・時間があれば、好きな子のSNSをチェック
「誰にコメントしてるのか、誰からコメントがあったか」
「どんな趣味なのか、どこに遊びに行ったのか」
などいつも気にしてました。

その他、自分が非モテコミットに陥ってしまった具体例をまとめました。

彼女でもないのに、好きな子のSNSの更新があれば、絶対にコメントを残す

好きな女の子がSNSを更新すれば必ずコメントを残してました。
今思うと、めちゃくちゃ気持ち悪いですが
当時はそれが、一途で好きな女の子と付き合える方法だと本気で思っていました(こわ。。。)

メールが来ると、絵文字一つや文章量で相手の想いを図ろうとする

業務連絡などで、たまにメールが来るんですが
そのメール内容で「絵文字が入ってる」とか「雑談が入ってる!」など
フラグでもなんでもないものでテンション上がったり下がったりしてました。
完全に盲目ですね。。。

好きな子の好きな芸能人の髪型やファッションを真似る

女の子が好きな芸能人の切り抜きを持って美容院に行ったり
好きな芸能人がテレビで着ているファッションを真似たり。。。
今思うと、痛いですね。

気持ち悪いぐらいシフトが被る日をチェックして、事前にシュミレーション

今振り返ると可愛いすぎる思い出。
次かぶったらこれ話そう、とかあれ聞こうなんて事をめちゃくちゃ考えてました。

そして当日になると空回り。。。

好きな子の一挙一動に数日間落ち込んだり、幸せになる

好きな子の一挙一動がとても気になり
何気ない一言でも数日間幸せになったり落ち込んだり
うまく話せなくて凹んだり、自分の気分が彼女によって左右されていた感じです。

好きすぎて、勇気を持ってデートに誘う事ができない

相手に対する「好きの気持ち」が大きすぎて
なかなか自分から勇気を持って誘う事ができない感じでした。

今の自分なら、「付き合うには、誘うしかないじゃん。。。」
って感じですが当時は誘わなくても、SNSのコメントやちょっとした普段会話だけで
なんとか付き合えるんじゃないかと、都合よく本気で思っていました。

非モテコミット体験談からの原因を洗い出し

まとめると
「女の子との距離の詰めかたを知らない、間違っている」
「一人の女性しか見ていなくて、自分の幸せの全てが彼女に集約されていた」
の2つにつきるのかなと、思います。

非モテコミットから挽回するための対策

非モテコミットから挽回するための対策
非モテコミットから挽回するための対策

ここでは、僕が非モテコミットから挽回できた対策を経験談を交えてご紹介できればと思います。

非モテから挽回する対策1:あなたの好きな女性もいつかババアになる現実を想像する

これは、今日から試せるのでオススメです。
あなたの好きな人もいつかしわくちゃのババアになります。
好きな子がババアになる姿を想像すると、燃え上がりすぎた気持ちもやや落ち着きませんか?

「好きな子が歳を取ったらあんな感じになりそうだなあ」
って言うババアの姿を具体的に想像できれば
気持ちにかなり余裕ができるので
女性との距離の詰めかたもわりと心に余裕を持って行う事ができます。

ただし、想像しすぎると想いもチン○も萎えてしまうのでほどほどにしましょう。

非モテから挽回する対策2:複数の女性を追いかけると、自然と余裕が生まれる

複数の女性を同時にデートすると
多分、非モテコミットに陥っていた大学時代の自分なら
「そんな、好きな子に失礼な事ができるわけない、浮気者、あり得ない!」
っていう頭になっていたと思いますが
そもそも、あなたが今夢中になって想いを抱いてる女は彼女じゃないんやで?

彼女じゃないのに、勝手にあたかも彼女にした気分になり
自分を浮気者とする事の方がよほど好きな子に対して失礼思想だと思う。

複数の女性を追うことのメリットは
言わずもがなで、一人より二人、二人より三人の方が気持ちが分散されるので
それぞれと接するときに気持ちに余裕が出てくるので
あまり下手に出たり、LINEの返信が返ってこない事に対して一々悩まなくなる。

ここで非モテコミット時代の自分なら
「それでは、好きな子が遠ざかっていくような気がする・・・」と考えると思うんだけど
それは間違えていて、女性は割と追いかけたいし追われたい人が多いから
あなたが追わなくなったり、他の女の子と仲良くしていると、急に気になり出したりする。
だから結果として好きな子を落とせる確率もぐっと上がります。

例えばロンドンブーツの淳とか、多くの女性と付き合ってきたチャラ男だけど
なんであんなにモテ続けたのかというと
もちろんロンドンブーツの淳だからというのもあるけど
多くの女性と付き合っている人気者の方が、女性からしたら魅力的に映る事が多い。
想像ですが、彼が非モテコミットのように一人の女性を一途に思い続ける事はしなかったんじゃないでしょうか。

かといって、当て付けのように好きな子の友達や周りの人に手を出しすぎると
逆に誰でもよくてガッツいてるだけの人、という印象になってしまうので
まずはマッチングアプリからでも始めてみたらどうでしょうか?

管理人が非モテコミットに陥っていた大学生の頃は
マッチングアプリがなく、ヤリマンやメンヘラしかいないような出会い系サイトしかなかったので
今の時代本当に便利になったなぁと、思います。

マッチングアプリのpairsとか特におすすめです。

非モテから挽回する対策3:打ち込める趣味に専念すると、恋愛の呪縛から逃れられる

非モテコミットに陥らない対策の3つ目は打ち込める趣味に専念するです。
これは、仕事でもいいのですが要は自分の中での「恋愛」の優先順位を下げる事が目的です。
非モテコミットに陥ってる人は、自分の中での優先順位で「恋愛」を圧倒的1位においてる人が多いので
仕事でも趣味でもいいので、どちらかに没頭して見ましょう。
「そんなもんあったら苦労しないよ」って人は最初は振りから始めてもいいかもしれません。
好きな女の子からLINEの返信がなくて悩んでいた時間を優先順位1位のものに投資してみるのです。

私の場合は、23歳でデザイナーに転職してから仕事が楽しくなり
徐々に恋愛の優先順位が自分のなかで下がっていき
俗にいう非モテコミットの状態に陥る事が徐々に減っていきました。

また、多くの女性は恋愛に没頭していつも出会いを探している男性より
仕事でも趣味でも、何かに打ち込んでる人を好む傾向にあるので
何か好きなことに没頭する時間が増えればそれだけでモテる機会も増えます。
新たに趣味を始める場合なんかも、趣味で他人との出会いが増え
そこで知り合った女性がもしかしたらあなたの彼女になるかもしれません。

なので、今恋愛に悩んでいる時間を他の事に使うようチャレンジして見てください。

非モテから挽回する対策4:好きな女の子の良い所を冷静に紙に書き出してみる

非モテコミットに陥らない対策4つめは、好きな女の子を冷静に分析してみる事です。
モヤモヤした気持ちを紙に書き出すだけで、自分を客観的に見つめ直す事ができるので
恋愛以外でもオススメです。

好きな女の子の良い所を冷静に紙に書き出してみると
意外にありきたりなことしか書けなかったりします。
可愛い、オシャレ、優しい、良い匂いがする・・・。
など、結構誰にでも当てはまる答えが出たりします。

そして冷静に考えると、「全然、この人じゃなくても良いじゃん」
と思えたりする事があるので
もし勝手に運命の人認定してる人がいるなら、試してみる事をオススメです。

非モテコミットについての原因と挽回するための対策のまとめ

非モテコミットについての原因と対策のまとめ
非モテコミットについての原因と挽回するための対策のまとめ

いかがでしたでしょうか。

非モテコミットの辛いところは
一日中、好きな子の事を考えがちになってしまって
仕事や趣味もおろそかになり
最終的には好きな子とも付き合えずに終わる
みたいな苦しみだけで時間を浪費してしまう所にあります。

私も経験がありますがこの時間はあとから振り返ると本当に苦しくて無駄なので
もし苦しんでる人がいたら、早く抜け出してもらえたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

プロテインは1日3回摂取するプロテインマニア。
近畿大学農学部にて、食品栄養学を学び2009年に卒業。
2021年に「プロテインマイスター」の資格を取得。
3年前から、筋トレにはまり今はエクササイズコーチに通い中。
「楽してスリム」をモットーに執筆中。

目次
閉じる