MENU

人見知り女性の特徴とは?好きな相手に見せる脈ありサインも紹介

ホエイくん

最近、好きな子ができたんだけどどうやら人見知りっぽくて
アプローチしても響いたか響いてないかわからなくてつらい。。。

ソイさん

人見知り女性は、一度付き合うと一途に尽くしてくれる子が多いよ!人見知り女子の特徴と脈ありサインを教えてあげる。

みなさん、人見知りの女性を好きになったことはありますか?
僕はあります。
人見知りの女性って、あんまり人とつるんだりしなくて
なんか一匹オオカミ的なところが守ってあげたくなるというか
男性心をくすぐるというか。。。
今回は、

・人見知りしてしまう女性の3つの心理
・人見知り女性の特徴
・人見知り女性が好きな相手に見せる脈ありサインの特徴
・人見知り女性にアプローチするには
・人見知り女性が付き合った後に見せる特徴
・人見知り女性の特徴まとめ

をご紹介できればと思います。

目次

人見知りしてしまう女性の3つの心理

あなたの周りにも人見知りの女性はいるんじゃないでしょうか。
「あの子(人見知りの女性)と付き合いたい!」と考えたときに
まず、なぜ人見知りになってしまったのか
その女性がどういう心理なのかを知っておくと
恋愛を進める上でとても、有利なのでぜひ押さえておきたいです。

恋愛だけじゃなく、何事にも自分に自信がない

これが一番多い気がします。
容姿があんまり良くない女性に多いのかもしれません。
例えば、これまで恋愛においてあまりいい経験をしてきてない女性などは
・私なんかモテない、私なんかまともな恋愛ができるわけない
・私なんて価値がない、誰にも必要とされていない

なんてことを心の奥底で思っていたりします。
たまに、外見がめちゃくちゃ綺麗な人でもこのような考えを
心の奥底に持っている人がいて、おそらく恋愛面で自信をなくしたわけではなく
子供の頃育った環境など、他の面で自信をなくしてしまったのかと思います。

守ってあげたくなりますね。

他人から否定されたり嫌われたくない

人見知りじゃない女性にも、他人から否定されたり嫌われたくない
と考えている女性は多くいます。
ってか、人間誰しも嫌われたくないものだと思います。

ただ、男女問わず人見知りな人は他人から否定されたり嫌われる事を
普通の人の何倍も恐れていて、「自分を生きているというよりは、他人の中に写る自分を生きている」
そんなイメージです。

他人から嫌われたら人生が終わりだと感じていたら
それは怖くて何も行動できませんよね。

恋愛では傷つきたくない

「2の他人から否定されたり嫌われたくない」に似ているのですが
過去の恋愛などでひどい目にあってしまい、今度こそは失敗したくないと
警戒心がつよい女性がたまにいます。

この手の女性もまた、常にガードを張っており
相手の事より、自分を守る事に注力しがちな心理を持っています。

ホエイくん

なるほど、自分に自信がないことが多いから人見知りな態度になるのか〜。

人見知り女性の特徴

「この人は人見知りだろう」と思っても、ただクールなだけだったり
残念ながらあなたのことを嫌いなだけだったり、いろんなパターンがあります。

この章では人見知り女性の特徴を行動面と外見に分けてご紹介できればと思います。

人見知り女性の特徴(行動面)

行動面での特徴1:話していて、目が合わない事が多い

話す時に、全く目を合わせてくれない女性の多くは人見知りである事が多いです。
個人的に、目があうか合わないかが一番人見知りか否かを見分けやすいポイントかと思います。

目を合わせてくれないのは、恥ずかしいからで
仲良くなるにつれて、徐々に目を合わせてくれるようになります。

ここで勘違いしておきたくないのが
「あなたの事が好きだから目を合わせられない」
「あなたのをかっこいと思ってるから恥ずかしくて見れない」
ではなく、割と誰にでもそういう態度を取るということは肝に命じておきたいです。

行動面での特徴2:あだ名や下の名前で呼んでくれない

みんながあだ名や下の名前で呼んでくれるのに、なかなか呼んでくれない子がいたら
人見知りの可能性が高いです。
あだ名や下の名前で呼べないのは
「私なんかが、呼んでも大丈夫かしら」とためらっている可能性が高いからです。

なので、ちょっと距離を感じで冷たく感じてしまうかもしれませんが
あまり気にせず接しましょう。

行動面での特徴3:大勢でいる時、相手から話しかけてこない

何人かのグループや職場にいる時、相手から話しかけてこないのも特徴の一つ。
これはなぜかというと、自分が話している会話を他の人に聞かれたくなかったり
グループでの会話が苦手だったりするからです。
男女問わずありがちですね。

行動面での特徴4:2人でいる時は引くぐらいめっちゃ話す

大勢でいる時は、クールだけれど2人でいる時はめちゃくちゃ話出したり
聞いてもいないような自分の話や趣味の話を語り出したら、人見知りである可能性が高いです。
本当は喋りたいけど、恥ずかしさが邪魔して大勢の前ではしゃべれなかったんだろうと思います。

行動面での特徴5:声が小さかったり、早口で口下手

声が大きかったり、喋りがうまい人で人見知りってあんまりいない気がします。
つまり、喋るのが得意で好きで自信があるんだと思います。
反対に、声が小さかったり口下手の人は、普段あまり喋り慣れていない場合が多いので
人見知りである可能性が高いです。

ホエイくん

目が合わない子は、完全に嫌われてるのかと思ってた。

人見知り女性の特徴(外見面)

外見は、人それぞれなので一概に「こういう格好してる=人見知り」とは
断言できないのですが、私が今まで出会った人で
こんな外見的特徴な人が多かったよ、って人をご紹介します。
※偏見などは一切ないので、該当した女性の方はすみません。

外見面での特徴1:サブカル系、アート好き系な女性

サブカル趣味な女性は、人見知りな人が多いイメージです。
分析なんかしてないのでなぜなのかは
全くわかりませんが、自分の周りでは異様に多かったです。
人付き合いより、自分の趣味に生きているような所があるんでしょうか(偏見の塊)

外見面での特徴2:バンギャ系の女性や奇抜なファッションをしてる女性

髪の毛が白とか赤とか、一見すごい怖い人に見えたり
めちゃくちゃファンキーな人に見えたりするのですが
このタイプで人見知りな人が意外と多かったです。
自分の弱さを見た目で隠しているのでしょうか。

外見面での特徴3:ロリータファッションの女性

ロリータファッションが好きな女性は、メンヘラ率と人見知り率が自分の周りでは高かったです
はい、100%偏見に満ち溢れた意見です。
ロリータファッション好きな人ごめんなさい。

ソイさん

これはもちろん一例で、例外もあるわよ!

人見知り女性が恋愛で脈あり時のサインの特徴とは

人見知り女性は中々、心を開いてくれないので
サインがわかりにくいと悩んでいる人も多いんじゃないでしょうか。
ただ、誰にも心を開かない人が自分に開いてくれた時の嬉しさはとても大きいです。

この章では人見知り女性が好きな相手に見せる脈ありサインの特徴をご紹介します。

脈ありサイン1:SNSでよくコメントをくれる

オフラインでのやり取りが苦手だけど、近づきたい、接点を持ちたいと考えている人見知り女性は
SNSでよくコメントをくれる事が多いです。
もちろん、SNSでコメントをくれる=必ずしも好き
というわけではないですが、あなたにだけよくコメントを残してくれているのなら
少なくとも好意は持ってくれているように思います。

脈ありサイン2:めっちゃ遠回しに誘ってくる

ストレートに、「今度飲みに行こうよ」と誘えないのが人見知り女性の可愛いところで
「仕事や趣味」を理由に誘う事が多いです。
一瞬、自分に好意があるのではなくて、ただついてきて欲しかっただけか?
と、脈ありサインを見逃してしまいガチですが、脈ありである可能性が高いので
それとなく距離を詰めて探ってみましょう。

脈ありサイン3:好き避けする

これは、よく言われている特徴ですが単純に嫌われているだけの可能性もあるので
判断はつきづらいのかなと思います。
ただ、オフラインでは避けられているのに
SNSで絡んできたり、LINEで用もないのにLINEがくるとかだと
オフラインで好きだから避けてしまってる可能性が高いです。

ホエイくん

知れば知るほど、可愛く見える。。。

人見知り女性にアプローチするには?

人見知り女性にアプローチするには、徐々に回数を重ねる事が大事なのかなと思います。
一般的に、普通の人が付き合うまでにデート3回とよく言われてますが
人見知りの人だと、5回目ぐらいで告白を考えてもいいかもしれません。

なぜなら、ガードが固い子が多くて中々恋愛に発展しずらいからです。
例えば付き合う前に手を繋いだり、家に呼んだりすると高確率でNGをもらうなど
距離の詰め方が他の女性より難しいのでじれったいですが長期戦を覚悟で臨みましょう。

まだ、デートに至らないような段階では
いきなりデートに誘うと、引かれてしまう可能性が高いので
徐々に仲良くなっていき、例えば共通の趣味などを作りそれを口実に1度誘っているのがいいように思います。
いきなり「今度飲みに行こう」だと拒否られてしまう可能性は高いです。

また、電話を苦手とする子が多いため
オンラインで距離を詰めるときは電話よりLINEなどのチャットツールがオススメです。

人見知り女性が恋愛中に見せるアピールの特徴

これまで何人かの人見知り女性と付き合った事がありますが
付き合ってみると、尽くし尽くされの関係、一途にまっすぐ見てくれる子が多かったです。
基本的に真面目な子が多いので、遊びで付き合うよりも
長く付き合いたかったり、結婚を考えた時にはベストなんじゃないでしょうか。

短所をあげるとすれば、人によって異なるかもしれないですが
あんまり周りに気を使えない子が多かったです。
いわゆる女子力が少ないという奴なんですかね。
僕はあんまり気にならなかったですが。

人見知り女性の特徴まとめ

いかがでしたでしょうか。
人見知りの女性は、何か守ってあげたくなる可愛さがある反面
付き合えるまでに乗り越えなければならないハードルも高くて
途中で心が折れてしまいそうにもなりますが
あなたの好きな人が人見知りなら、どうにか諦めずに頑張ってほしいなと思います。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

プロテインは1日3回摂取するプロテインマニア。
近畿大学農学部にて、食品栄養学を学び2009年に卒業。
2021年に「プロテインマイスター」の資格を取得。
3年前から、筋トレにはまり今はエクササイズコーチに通い中。
「楽してスリム」をモットーに執筆中。

目次
閉じる