MENU

マッチングアプリを成功させるためにやっておきたい事

プロテインくん

マッチングアプリって、本当に恋人できるのかな?

イケてる兄さん

Hey!草食ボーイよ。
マッチングアプリで恋人作るのは今や主流であり常識よ。

プロテインくん

いつも、メッセージのやりとりだけで終わってしまいます。。。。

イケてる兄さん

俺がちょっとしたコツを教えてやんよ。

恋人が欲しくてマッチングアプリに登録したものの
会費を払ったにも関わらず、出会うことすらできずに終わってしまった人
結構いるんじゃないでしょうか。

今回は、マッチングアプリで彼女ができて、いまも交際中の僕の体験談を元に
どうすればマッチングアプリで恋人を作る事ができるのか
体験談を元にまとめてみました。

目次

成功するかどうかは、マッチングアプリ登録前にほぼ決まっている

成功するかどうかは、マッチングアプリ登録前にほぼ決まっている
成功するかどうかは、マッチングアプリ登録前にほぼ決まっている

マッチングアプリを始める時に
ちょっと勉強してる人は、まず写真から気合を入れようとするけど
半分正解で半分間違ってる。

体重が100kg超えてる肥満体だったり、服がダサかったりしたら
いくら良い感じに写真を撮ってもらったとしても、映えにくいからだ。
写真スタジオで明らかにプロに撮影してもらったデブスがいてもまずこちらからいいねしないでしょう。
それと同じ理屈。

また、自分を磨かず実際の自分以上に盛った写真を撮るのもNG。
「え?写真はかっこいい方がいいじゃん?!」
って思うかもしれませんが
実際の自分以上に盛れた写真が撮れた所で
マッチングアプリで知り合った女性と実際に対面した時に
写真詐欺がバレてしまい、マイナスからのスタートになってしまうからだ。

これは実際にマッチングアプリで知り合った女性から聞いた話ですが
出会った男性のほとんどが実物より写真の方が良くて
マイナススタートから始まってしまうらしい。
盛りすぎ注意ね。

自分磨きとは具体的に何をするかというと
・余分な脂肪をそぎ落とす
・髪は整える
・肌は綺麗にする
・ファッションに気を使う

ぐらいは最低限やっておきたい

プロテインと。
3ヶ月筋トレしたらモテるようになった話 | プロテインと。 体脂肪21%だった私が、3ヶ月食事改善と筋トレしたらモテるようになった話をまとめました。
プロテインと。
メンズの身だしなみでこれだけは押さえておきたい基本10選 | プロテインと。 メンズの身だしなみでこれだけは押さえておきたい基本10選を紹介しております。清潔感をベースに 髪、肌、口臭、ファッション、ムダ毛、足元、匂い、体型など女性が気にな...

マッチングアプリの勝負は、マッチングアプリに登録する前からすでに始まってる。

マッチングアプリで成功率を上げる秘訣はプロフィール写真

マッチングアプリで成功率を上げる秘訣はプロフィール写真
マッチングアプリで成功率を上げる秘訣はプロフィール写真

次はこれ。
マッチングアプリで勝てるかどうかは写真で8割以上決まります。

前項で、盛りすぎは良くないと言った通り加工しすぎると対面する時に
自分の首を絞めることになるのでほどほどに。

実際に女子に聞いた、まずNGな写真例が

マッチングしない写真例1:トイレの鏡で自撮り

これ、実は結構いるのですが、トイレの前でキメ顔しながら自撮りする写真。
イケメンでも無いらしい。
出会い系サイトにいる男子高校生か、と突っ込み入れたくなる。
顔だけじゃなくて、女性はトータルでの雰囲気も見ているので
最低限の場所は選びましょう。

マッチングしない写真例2:ナルシストみたいな顔面アップ写真

ブサメンだと目も当てられないやつ。
イケメンでも、ビジュアル系が好きなメンヘラとかには好まれるかもしれませんが
ナルシストに見える写真は高感度低いのでやめといた方が無難。

マッチングしない写真例3:どれが本人?顔がわからない写真

顔が小さすぎて見えなかったり、友達複数人で写っている写真が1枚目に来てると
そもそも目に止まらないのでスルーされてしまう事が多いので
サムネイルサイズ(一覧画面でみれる写真)で確認した時にきちんと自分の表情が確認できるような写真を選びましょう。

マッチングしない写真例4:子供と写ってる写真

これ、女子にも結構いるんですが
1枚目の写真を子供と写ってる写真にするのはやめておいた方が無難。
なぜなら、一見バツ有りの子持ちに見えてしまうので
子供好きアピールで好感度あげたいのなら会ってからにしましょう。

マッチングしない写真例5:証明写真で登録している

履歴書じゃ無いんだから、証明写真もやめといた方が無難。ってか誰得?

マッチングしない写真例6:他の女性と写っている写真

チャラさが出るのでNG。女性と出会いたいからマッチングアプリ登録したはずなのに
女性と写ってる写真を選ぶセンスを問いたい。。。。

マッチングしない写真例7:めちゃくちゃ古い写真

たまに50代、40代の登録者でいますが
5年前とか10年前とか、古すぎる写真は辞めときましょう。
仮に、昔の方が格好良かったら対面する時に苦しみますし
逆に、今の方がカッコいいならマイナスにしかならないので。

続いて、好感度高い写真例が

成功しやすい写真1:友達に撮ってもらった、旅行や遊んでる写真

これ、一番好感度高い気がします。
ナチュラルに、素の自分が見せられてまた普段の自分がどんな趣味でどんな表情なのか
写真から読み取る事ができるので、女性もいいねしやすいです。
また、友達が多いと思ってもらえるのも良いところで
女性は引きこもりがちの男性より社交的な男性を好むので、良いアピールになると思います。

成功しやすい写真2:プロに撮ってもらった写真

前項みたいな、友達いねーよ!っていうぼっちにオススメなのがプロに撮ってもらう事。
「プロに撮ってもらうのはなんか抵抗ある。。。」と思う方結構いますが
最近ではマッチングアプリ専用のカメラマンなどもいて
5千円代など割と安価で撮影してもらえるので
マッチングアプリで勝率上げたいって人はオススメです。

成功しやすい写真3:笑顔の写真

ブサイクでもフツメンでも、笑顔は好感度高いです。
女性から見ても安心感があるんでしょうね。
また、真剣な表情よりも決めすぎてない感じもあるので
そういった背伸びしすぎない感じも好感度が高いのだと思います。

成功しやすい写真4:雰囲気おしゃれな写真

インスタグラムなどによくあるような写真で
本人はさほどカッコよく無いのに、良いカメラで撮影してもらって
背景がボケていたり、おしゃれなカフェなどで撮影したもので
1枚の写真として見た時に、おしゃれな写真って好感度高いです。
「この人、おしゃれそう。付き合ったらおしゃれな場所に連れていってくれそう」
など、アピールする事ができるんじゃ無いでしょうか。

プロフィール文でしっかり個性を出すと、マッチングの成功率は上がる

プロフィール文でしっかり自分を出すと、マッチングの成功率は上がる
プロフィール文でしっかり自分を出すと、マッチングの成功率は上がる

マッチングアプリで勝てるかどうかは写真で8割決まるとお伝えしましたが
最低限のプロフィール文は必要です。
写真がいくら良いものでも、プロフィール文が2、3行だと
あんまりやる気のない人、もしくはさくら認定されてしまうので
そこそこ気合入れて描きましょう。

プロフィールは人気会員のものを真似できるので
大枠は真似てしまいましょう。
・マッチングアプリを始めたきっかけ
・恋愛観
・仕事のこと
・趣味のこと
・よろしく

みたいな感じでしょうか。
ここでポイントになるのが
「女の子がいいねしやすいプロフィールを書けているか」
という所で

例えば
「趣味は音楽を聞くことで、ライブもよくいったりします」
だと、漠然としすぎていてNG。
これを
「趣味は音楽を聴くことで、最近はbucknumberにハマっています。
フェスなんかもよくいったりします。オススメあれば聞いてみたいです!」
とすれば、bucknumberのファンや、フェス好きな人、それに近い人種から
いいね貰えたり、マッチング率がぐっと上がるのでオススメです。
特に、マッチングアプリ登録してる女性の7割が趣味はフェス(※ぼく調べ)

マッチングから初デートまでで成功率を上げるコツ

マッチングから初デートまでで成功率を上げるコツ
マッチングから初デートまでで成功率を上げるコツ

マッチングしやすいのは「共通点」がある子

マッチングアプリに登録したら、片っ端からタイプな子、可愛い子にいいねしてる人
結構多いんじゃないでしょうか。
可愛い子は、やはり競争率が高いのでなかなかマッチングしません。

なので、狙うなら「共通点ある可愛い子」がオススメです。
例えば自分のプロフィールに「backnumberが好き」と書いてるなら
同じように「backnumber好きの女の子」にいいねを送るようにする。

その方が、断然マッチングしやすかったり、共通の趣味があると
話も弾むのでデートまで持って行きやすいです。
あとは仕事が同じとか、地方出身の場合出身地が同じとかもいいのかもしれません。

メッセージは相手の波長に合わせる

メッセージのやり取りは、相手の波長に合わせるのがいいのかなって思います。
どういうことかと言いますと
相手が、1つのメッセージの返信に半日かける子ならこちらも半日ぐらいかける。
5分でメッセージを返すような子なら5分で返す。
基本短文の子なら、こちらもなるべく短文で返す。
など、相手の波長に合わせるとメッセージが続きやすかったです。

例えば、1つのメッセージに半日かけるような子に
こちらが毎回5分で返していると
やたらとガッツいてる感を出してしまい、マイナスになってしまうのと
返事を急かしている感じになってしまい、相手を疲れさせてしまう。
なので、やや焦ったさはあるかもしれませんが、最初のうちはなるべく相手のペースに合わせてあげましょう。

マッチングアプリでの初デートは、早めに誘いましょう

マッチングアプリでやり取りしてると、当然向こうも自分以外の男性とやり取りしてるので
気になったらさっさとデートに誘いましょう。
個人的に、最初にメッセージやり始めてから10日前後が一番成功率高かった気がします。

「メッセージやり始めてそんなすぐ誘ったら引かれるんじゃないかな。。。」
と心配してる人がいるかもしれませんが、大丈夫です。
女性も彼氏欲しくてマッチングアプリを始めているので、誘われたいと心の中で思っています。
女性から誘うのは気がひけるので、あなたの誘いを待っている場合が多いです。

個人的な実感としては、LINE交換までできたらほぼ100%デートに誘ってOKかなと思ってます。
うかうかしていると、他の男性に取られてしまうので
チャンスは逃さないように、さっと行きましょう。

マッチングアプリ初デートから告白までで成功するための秘訣

マッチングアプリ初デートから告白までで成功するための秘訣
マッチングアプリ初デートから告白までで成功するための秘訣

初デートは何と言っても居酒屋

初回デートは、普通に居酒屋とかオススメです。
たまに女性の中には「いきなり夜会うのは怖いので昼がいい」という意味のわからないガードの固さを示してくる女性がいますが
お酒が入った方が、掘り下げた話がしやすかったり場も盛り上がりやすく
デートの雰囲気も出やすいのでなるべく夜がオススメです。
ただ、どうしても女性が昼がいいというならそこは強引にいかず女性のいうことを聞いてあげましょう。

また、場所はいきなり気合いの入った高級フレンチなどではなく
居酒屋ぐらいがオススメです。
汚すぎるお店やワタミのような大衆チェーンの居酒屋は避けたほうが無難ですが
高級店に行くと
「初対面でこんな高い店連れてくなんて、どんだけ気合いはいってんねん。キモ。」
とか思われる可能性が高いので注意しましょう。

2回目のデートは半日ぐらい遊べる場所

2回目のデートは、映画などちょっと遊べるような場所に行くのがオススメです。
相手の感触を見て、2回目で告白してしまってもいいように思いますが
婚活目的でアプリをやってる女性やガードが固い女性なんかは
2回目じゃまだ心の準備ができていないようにも思うので、避けといた方が無難です。
手を繋いでみるなど、ちょっと女性がどきっとするような責めを入れてみるのも良いんじゃないでしょうか。

3回目のデートで男見せよう

3回目のデートは昼ぐらいから集合して、半日遊べるような場所がオススメです。
マッチングアプリで知り合った女性でも、合コンや紹介で知り合った女性でも
3回目のデートに来てくれるとなると、あなたに好意を持っていて
告白待ちな状態である可能性が高いので、思い切って告白して見ましょう。
3回目を逃すと、女性も徐々に冷めて来てしまうからです。

どうしても度胸が足りないという男性は
「マッチングアプリで知り合った女性だし、ダメだったら次また探そう」
ぐらいの軽い気持ちで行くのがオススメです。

実際に僕がマッチングアプリを使って彼女を作ったエピソード

実際に僕がマッチングアプリを使って彼女を作ったエピソード
実際に僕がマッチングアプリを使って彼女を作ったエピソード

こちらに、僕がpairsを使ったエピソードをまとめてます!

自分は現在33歳なのですが、24歳の看護師さんと出会って付き合うことができました。
普段の出会いの中ではなかなか、きっかけがない出会いだったので
とても感謝しています。

プロテインと。
マッチングアプリ pairsを1ヶ月ガチって7人とデートしてみた | プロテインと。 33歳のフツメンがマッチングアプリ pairsを1ヶ月ガチって7人とデートしてみた体験レポートです。

僕が彼女を作れたオススメのマッチングアプリ

僕が彼女を作れたオススメのマッチングアプリ
僕が彼女を作れたオススメのマッチングアプリ

いろんなマッチングアプリを試してみましたが
僕は、pairsが一番人数が多く出会いやすかったのでオススメです。

マッチングアプリを成功させるためにやっておきたい事まとめ

マッチングアプリを成功させるためにやっておきたい事まとめ
マッチングアプリを成功させるためにやっておきたい事まとめ

いかがでしたでしょうか。
マッチングアプリで知り合った女性と
合コンや紹介、その他の出会いの場で知り合った女性の差は
他にライバルがどれだけいるかいないかで
良いね1000もらってる女性でも、1度対面でデートした数は一桁らしく
他の女性に聞いてもそんな感じでした。

女性のいいね数が300だから、300人ライバルがいるだけではなく
デートしてる人数は多くて5人程度なので
一度デートできたらあとは合コンや紹介で知り合った女性と同じような流れで責めて行くのがいいように思います。

プロテインくんの犬

(これを読んだ、お前らがいい人とマッチングできますように。)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

プロテインは1日3回摂取するプロテインマニア。
近畿大学農学部にて、食品栄養学を学び2009年に卒業。
2021年に「プロテインマイスター」の資格を取得。
3年前から、筋トレにはまり今はエクササイズコーチに通い中。
「楽してスリム」をモットーに執筆中。

目次
閉じる