
別れた彼女ほど、なぜかいい女に思えてしまって辛い。。。
復縁したいけど、でもなんて切り出せば。



Hey!草食ボーイ。
逃した魚は大きいという言葉があるように
別れた彼女ほどよく見えてしまうものだよな。



今回は、別れてしまった彼女とよりを戻す復縁方法を紹介するぜ!
付き合っているときはそうでもなかったけど
別れてしまった後に元カノの魅力や大切さに気づいて
死ぬほど後悔してる人って結構多いんじゃないでしょうか。
今回は、別れ方別に元カノとの復縁方法をまとめてみました。
元カノにこちらから別れを切り出した場合の復縁方法


元カノと復縁方法パターン1は、付き合っている時彼女の方はまだ好意を持っていたけど
こちらから別れを切り出した後にやっぱり復縁をしたくなった場合。
はっきりいうと優柔不断ですが、人間なのでわからなくもないですよね。。。
連絡のタイミングはいつがベスト?
彼女はまだ好意を持っていたが、こちらから別れを切り出してしまった場合は
とにかく早めに連絡を取るのをオススメします。
なぜなら、別れたての頃は彼女はあなたに対してまだ未練を持っている場合が多く
復縁できる可能性が高いからです。
逆に、2ヶ月、3ヶ月も放置してしまうと次の男の影もできてしまうため
徐々に復縁できる可能性は減って行ってしまいます。
女性の恋は上書き保存、という言葉もある通り
女性は気持ちが切り替わると本当に早いです。
男性はよく
「〇〇はきっといつまでも俺の事好きでいてくれるはず」
と都合の良い自信を持ちがちですが、残念ながら女性はそこまで一途ではないため
下手な幻想を抱くのは辞めましょう。
LINE?電話?復縁したい時の連絡方法
連絡方法は、このパターンの場合LINEでも電話でもなんでも良いと思いますが
ストレートに「別れてみて、○○の事改めて必要だと思った」旨を伝えてあげれば良いんじゃないでしょうか。
これを言われると彼女もきっと嬉しいはずです。
ただ、あくまでもこちらから振って、またこちらから交際を申し込んでいるので
上からのコミュニケーションではなく、ちゃんと謙虚に下から接しましょう。
冷却期間を開けすぎると可能性はどんどん下がります
このパターンでの注意点は、何と言っても別れた後の期間をあけすぎない事に限ります。
別れた後、女性に「いいな」っていう男性が現れた後にアピールしても
「何をいまさら・・・」とウザがられる事間違いないので
連絡はお早めに取りましょう。
元カノの方から別れを告げられた場合の復縁方法


元カノと復縁方法パターン2つめは、彼女に振られちゃったパターンですね。
これが一番多いようにも思います。
彼女の方から別れを切り出すということは、それなりにあなたに悪い所があったのだと思います。
代表的な物を挙げると
・あなたの浮気がバレた
・元カノが結婚したがっていたが、長い間それに応えてあげなかった
・あなたが全然かまってあげなかった
・飽きられてしまった
・DVなどあなたの性格に欠陥があった
など。
それぞれの振られ方によって、連絡タイミングや連絡方法が異なるため
振られ方別に連絡タイミングと連絡方法をご紹介できればと思います。
復縁方法1:あなたの浮気がバレて振られた時
まずは元カノにあなたの浮気がバレた時の復縁方法です。
これは最低ですね。
ただ、あなた自身を嫌いになられてしまった訳ではないので
比較的復縁しやすい振られ方だと思います。
このパターンで振られた時は、連絡はなるべく早めに取りましょう。
連絡を取らずに放置していると、「あの人はもう浮気相手と仲良くやってるんだろうな」
と思われたり、いざ連絡をとった時に「浮気相手と上手くいかなくなったから連絡を取ってきた都合の良いクズ」
と思われてしまう可能性が高いのでどちらもマイナスです。
連絡方法は、まずあなたに非がある事を全て素直に認めた上で
今後一切そういう行為をしないので復縁したい、という旨をストレートに伝えましょう。
ここで言い訳を交えたり、相手を責めたり煮え切らない様子だと愛想を尽かされかねないので
あくまでもちゃんと誠意を持って謝罪から入りましょう。
復縁方法2:結婚のサインを見逃してフラれた時
結婚を長い間待たせていて、最終的に愛想を尽かされるパターンです。
私もありました。。。
このパターンの場合、「復縁=結婚する」ぐらい腹をくくった方がいいです。
なぜなら、このパターンで復縁する場合、結婚前提での復縁しか選択肢がないからです。
こちらもタイミングは早めがいいでしょう。
他にいい男性が現れたら、そちらに心変わりされてしまうので。
連絡方法は、中途半端に変な理由をつけて連絡するより
ストレートに「あれから、時間をおいて考えたけどやっぱりあなたが必要だ」
と、こちらから別れを切り出した時と同様のコミュニケーションで問題ないと思います。
彼女も、結婚まで考えた相手なので、そう簡単に次を考えられないでしょうし
多くの場合はOK貰えるんじゃないでしょうか。
ただ、注意したいのは
「復縁しても、またダラダラと結婚が先延ばしされそう」と感じ取られたら
まず上手く復縁できない可能性もあるので
ちゃんと結婚の意思やできれば具体的な時期なども伝えるようにしましょう。
復縁方法3:連絡がマメじゃなくてフラれた時
忙しくて全然かまえなくて振られてしまったパターン。
これは、なかなか難しいです。
なぜなら、「今度から毎日連絡するよ!」など伝えても
彼女側からしたら仕事などを犠牲にしてまで合わせて欲しくないと感じる人や
「かまって欲しいと言ったからかまってくれてるだけ」と感じる人もいるため
態度で表しにくいところでもあります。
また、このような性格はなかなかすぐに変わらないため
別れた1週間後とかに復縁を申し込んでも「どうせまた同じでしょ」と思われてしまいがちです。
なので、軽く様子を伺う程度に連絡しつつマメさを見せて
頃合いをみて、2人でご飯を誘うなどして復縁を申し込むなどがいいんじゃないでしょうか。
実体験ですが、僕もこの方法で復縁することができたのでオススメです。
復縁方法4:元カノに飽きられて振られた時
ビ○チ系のモテる女性やメンヘラ女性などに多いパターン。
「飽きた」という理由で別れを切り出される場合の多くは
すでに彼女には他にいい男性が存在している可能性が高いです。
そんな女性、ほっといたらいいじゃん、と思ってしまいますが
それでもどうしても復縁したいと思ったのなら
とりあえず時間を置いてみましょう。
なぜなら、ここで元カノにしつこく連絡すると
嫌われてしまい、どんどん心が離れて行ってしまうからです。
復縁したいのならなるべくマイナスの印象を与えずに時間を置いてみましょう。
このパターンの女性の場合
時間を置くと、きっと彼女は今の彼氏にも飽きてきて
「やっぱりもう一度復縁したい。。。」
と向こうから連絡を取って来ることが多く、そのときに誘ってみましょう。
また、向こうから連絡が来ずとも
数ヶ月後辺りに、何気無い連絡を入れてみたら
意外に良い反応をくれたりするので
焦らず長期戦で攻めていきましょう。
復縁方法5:あなたの性格に無理な所があってフラれた時
これは一番復縁が難しいパターンです。
あなたの中に、どうしても許せいない物があったため彼女から振られるパターン。
性格的な問題で嫌われてしまった場合
大前提として相手に「もう治ったから大丈夫だよ」という旨を充分に伝えてあげる必要があります。
が、口先で伝えるだけではおそらく伝わらないので
なんとか口実を作ってオフラインで対面の機会を作りそこで相手に感じ取ってもらうしかありません。
連絡は、少し時間を置いたタイミングで
「借りていた本を返す」などあくまでも自然な口実で、いきなり復縁に迫るのではなく
自然に会話をして楽しみ、じっくり関係を再構築していきましょう。
彼女がそこに居心地の良さを感じてくれたら可能性はぐっと高まるはずです。
元カノと音信不通などで自然消滅してしまった場合の復縁方法


元カノとの復縁方法最後のパターンが、自然消滅して別れてしまった場合です。
自然消滅なので、互いに連絡を取らなくなって別れた場合で
この場合、相手はあまり恋愛を真剣に考えていない場合が多いので
そこまで深く考えず、フラッと連絡してみるのが良いように思います。
自然消滅の場合は、復縁できるか否かは本当に彼女の気分次第な所なので
あまり期待せずに軽い心持ちでいきましょう。
もし、その時連絡してダメでもまたふらっと連絡を繰り返してるうちに
もしかしたらタイミングよく復縁できるかもしれないので、そこを狙うのがオススメです。
ただ、しつこく連絡をしたり迫ってしまうともれなく嫌われてしまうため
あくまでもゆるいペースで続けましょう。
元カノと復縁できる方法のまとめ


いかがでしたでしょうか。
こちらから彼女を振った場合にしろ、相手から振られた場合にしろ
再度連絡を取るのって、結構勇気がいる事ですし、素っ気なかったりしたらプライドも傷つきますよね。
ただ、恋愛は惚れた方が負けという言葉があるように
復縁したいと思った方から積極的に再度連絡を取るべきだと思います。
彼女と別れて復縁した場合、絆が深まりそのまま結婚まで進める可能性は高いので
どうしても諦めきれないのなら頑張ってみて良いんじゃないでしょうか。